へアドネーション
こんにちは!
阪神尼崎にあります伊東鍼灸整骨院の神です。
毎日暑い日が続きますが、皆さん体調崩されたりしてませんか?
こう暑いと、特に女性の方は髪を切りたくなりますねー。
お盆前に―と思っている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな「髪」の話。
皆さんはへアドネーション、知ってますか?
へアドネーションとは、事故や病気などで髪の毛を失ってしまった子供たちに
寄付された人毛を使って完全オーダーメイドの医療用ウィッグを無償提供する取り組み。
2016年から活動が開始され、どんどん全国に普及しています。
しかし1人の子にウィッグを贈るには、31cm以上の髪の毛20~30人分が必要なのだとか。
大変な量ですね(T_T)/~~~
でも、31cm以上の長さがあれば、パーマやカラーをしていても、白髪であっても大丈夫なんです!
へアドネーションをするには何か所かゴムでまとめてからカットしたり、包装の仕方も
手順が多いので、面倒だなーと思われる方は賛同美容室で全てやってもらえるので楽ですよ。
そういった賛同美容室もどんどん増えていて、全国にあります。
自分で髪の毛を切る「断髪式」ができるところもあるので
それも良い経験になりますよ。
ちなみに、私の母がつい最近へアドネーションをしたので、断髪式を経験してきました!
今髪の毛が長く、切ろうかなーと思っている方、是非検討してみてはいかがでしょうか?