ズボラでも続けられる簡単な紫外線対策をご紹介します!
5月になると紫外線の量が急激に増えるので、
しっかりと紫外線対策をしておかないと
のちのち体にさまざまな影響が出る可能性があります。
しかし、外出する際に毎回紫外線対策をするのが面倒で、
なかなか続かないという方も
いるのではないでしょうか?
そこで今日は、ズボラな方でもできる
簡単な紫外線対策をご紹介していきます。
【ズボラでもできる紫外線対策】
1.拭くだけでOKの「UVシート」
日焼け止めを塗るのが面倒に感じる方に
おすすめなのが、UVシートです。
拭くだけでいいので、
汗を拭くのと同時に紫外線対策を行うことができて、手軽です。
常にバックに入れておけば、
いつでも簡単に対策をすることができるでしょう。
ただ、UVカット効果はそこまで高くないので、
普段からこまめに行う必要があります。
2.日焼け対策効果も高い「UVスプレー」
手軽にしっかりと日焼け対策を
行いたい方におすすめなのが、UVスプレーです。
スプレーをふきかけるだけなので、
塗るのが面倒な方でも簡単です。
UVカット効果も高いものが多いので、
紫外線が強い日でも使いやすいでしょう。
しかし、スプレーの吹きかけ方によっては
ムラになることもあるので、
吹きかけた後に手で塗るなどの工夫が必要となります。
3.とにかく手軽な方法がいいなら「飲む日焼け止め」
いつも外出時に日焼け対策を
忘れてしまうというズボラさんにおすすめなのが、
飲む日焼け止めです。出かける30分前に飲むと、
紫外線による細胞の損傷を防ぐことができます。
内側から紫外線対策を行うことができるので、
高い効果が期待できるでしょう。
ただ、他の方法よりも高額になってしまうので、注意が必要です。
いかがでしたか?
日焼け対策は面倒に感じる方もいると思いますが、
実は手軽にできる方法も多数あります。
続けることで日焼けの影響を
軽減することができるので、
自分が取り組みやすい方法を選んでみてくださいね。