ライブビューイング
こんにちは!阪神尼崎にあります伊東鍼灸整骨院の神です。
先日、私は初めてライブビューイングに行ってきました!
ライブビューイングとは最近、舞台やコンサートなど色々なジャンルで行われている、
映画館などで生中継を放映するものです。
その雰囲気もだいぶ会場によって異なるようで、少し不安に思っていましたが、
私の行った会場は割と盛り上がっていて、あっという間の2時間半でした(^v^)
特に今回は2012年までに出された曲がメインだったので、あまりライブで聴けない曲やカバーなどもあり、
とても楽しめました!!
各都道府県の映画館で行われていて、チケットの金額もお手頃なので
会場が遠くて行けない場合などには便利ですね(^○^)
今後も機会があれば行ってみようかなと思います!
さて、これから年末にかけて冷え込む日が続きますが、
体調管理に気をつけてお過ごしください。
ではまた、次の機会にー(^_^)/
さむい・・・(;_:)
こんにちは(*^^)v阪神尼崎にある伊東鍼灸整骨院の下堂です。
なぜ寒くなると身体が痛くなりやすいのか??
その原因は血液の流れが悪いことによって起こります。
寒いと身体が感じると体温を逃さないように血管が収縮し、周辺の筋肉が硬くなります。
身体を動かす時に筋肉が伸びたり縮んだりする事によって、硬い筋肉に負担がかかり痛みの原因になります。
寒いと肩をすくめたりしてしまいがちですがそうすると、肩こりや腰痛になりやすいので注意!!
なるべくしないように気をつけてくださいね。
からだが痛くなるのを防ぐには、身体をとにかく温めて硬くなっている筋肉を緩める事が大事です!!
運動をする方は入念に運動前後にストレッチをしてくださいね。
運動をすると筋肉量が増え、寒さからも強くなります!!
EMSでトレーニング始めませんか?http://itousinkyu.jp/ems.html
骨盤
こんにちは!阪神尼崎にあります伊東鍼灸整骨院の徳田です。
ここ最近若い層に下肢のむくみ、O脚、腰痛などの症状を訴えて来院される患者さんが多いです。
状態を調べていくとほとんどの患者さんに骨盤のズレが著明にでていました。
主な症状としては、
脚の長さに左右差があったり、股関節が開かなかったり、膝のお皿の向きが内側を向いていたりなど。
他にもいろいろありますが…
原因は主に姿勢の悪さにあるように思います(+o+)特に座り方で脚を組んだり、お姉さん座りを長時間、長期間続けていると
骨盤はズレてしまいます。最悪ヘルニアになる可能性もでてきますので早めの対処が必要です。
なるべく脚を組まず真っ直ぐ座る事、股関節のストレッチをするのも有効的です!!
症状次第は早めに治療をすればすぐに良くなりますよ(^o^)
悩んでいる方は今すぐ相談して下さいね!こちら
風邪の予防に、、、
こんにちは!
阪神尼崎にあります伊東鍼灸整骨院の神です。
朝晩が急に冷え込み、秋はあっという間に過ぎ去ってしまってもうすぐ冬なんだなーと実感します。
日が沈むのもどんどん早くなりますね(ーー;)
寒くなってくると、特に膝や腰、肩など体の痛みも出てきやすくなります。
それに加えて、寒暖差も激しくなってくるこの季節は風邪をひいてしまうなど
体調を崩してしまいがちです。
風邪は主にウイルスがのどや鼻などの粘膜に炎症を起こしてしまうために症状が出ます。
空気が乾燥するとウイルスが風などにより舞い上がり、吸い込みやすくなるのと同時にウイルスも活性化しやすく、さらに鼻、のどの粘膜は防御機能が低下するので風邪をひきやすくなります。
一般的に、湿度が50%を超えるとウイルスの生存率が下がるといわれているので、風邪の予防としては湿度60~80%をキープすると良いようです。
それ以外にも、日頃から運動をしたり筋肉トレーニングをして免疫力を上げていくのもいいですね。
運動が苦手な方、運動ができない方には寝ているだけで筋力UPができるEMSがオススメです!!
しかも、EMSは同時に腰や太ももの筋肉も鍛えていけるので、普段からの痛みも軽減できますよ(*^^)v
→→→詳しくはこちら
皆さま、適度な運動と湿度・空調管理で風邪知らずの身体を作りましょう!(^^)!